top of page

What's New Back Number

●2024年11月          COUNTER GLOBALIZM 宣言
                              福沢諭吉の”個の自立””国の自立”にたちかえる!!!

●2024年10月,11月  大企業対象のグローバルセミナ

●2024年9月            公式INSTAGRAM開始

 

●2024年4月22日      博多高等学校の全新入生400人がグローバル教育プログラム<地球村>を体験!
 &23日,24日(半日) 

●2023年11月11日    第3回無料オンライン3時間要点セミナ【「土俵を世界に広げる」戦略と裏ワザ】を開催。

 

●2023年10月13日    <グローバル教育>を40年かけて完成したのを記念に、オンライン3時間要点セミナー

   &2023年8月27日   「世界市場を自分の土俵にする方法」を開催。

            グローバル教育普及のエバンジェリストを募集。

●2023年7月27日    第14回国際歴史論戦研究所主催のセミナーで渥美育子が講演 詳細>iRICHセミナー

●2023年5月下旬   渥美育子が1977年に始めた女性の覚醒運動を代表する雑誌「フェミニスト Japan」(18冊

                               がエドテックのグローバルリーダーProQuestに収録され、世界中の人が日本女性について学ぶ

                               1次資料となる国際号(英文)は1980年国連婦人年の国際会議で配られた。

●2023年5月17日  深堀勉強会 ゲスト:小名木善行氏  ​ 「日本の心をつたえる会」代表

             タイトル :「ねずさんが描くグローバル時代を幸せにする日本というシステム

●2023年5月1日    埼玉県東野高校で1年かけて<地球村>の授業を実施​。

●2023年4月以降     山脇学園中学校で、272人が<地球村>プログラムを道徳・倫理教育として体験するプログラムを実施。

●2023年4月25日      <お母さんの出番です!> オンライン講演会(つくる会のジョイントセッション)

●2023年4月18,19日 博多高校で新入生450人が<地球村>プログラムを体験!!! 

 

●2023年3月13日    深堀勉強会 ゲスト:茂木弘道氏  ​ テーマ:北海道分断を狙う国内外の反日勢力に警戒の目を 

●2023年2月15日   深堀勉強会 ゲスト:茂木誠先生 テーマ:茂木誠「ジオ・ヒストリア」世界史上の偶然を語る            

●2023年1月30日   八千代市立東高津中学校  グローバル教育<世界共通教育>を実施

●2022年12月26日  グローバル深掘り勉強会  2022年12月26日(月)20:00~開催                    

                               テーマ:歴史教科書がまともな国民をつくる ~崩壊している教科書検定~ 講師:篠原寿一氏

bottom of page